📣先週のハイライト
	    
	         お知らせ
	    
	    
						    
 
 
今日は「国際幸福デー」
皆さんにとって幸福とはなんですか?
私にとっての幸福は家事も何もせずにぼーっとする時間です😀
あとは旅行とか普段できないことをしている時間ですね。
でもこうやって楽しいことを考えている時間もいいですねっ🎶
 
🔆🔆🔆🔆🔆🔆🔆🔆🔆🔆🔆🔆🔆🔆
余談はさておき…先週のピックアップということで、今回は先週の出来事を
広報部が勝手に選び、ピックアップしてご紹介していきたいと思います🤝
- 
【ネクスト:文字探し】 
- 
 新聞紙の文字から必要な文字を探す活動。 
-  ビジョントレーニングの眼球運動には欠かせませんね。
-  いろいろなものがデジタル化し、新聞なども触る機会も少ない中で
-  このような活動は、難しい言葉や、漢字、新聞などの
-  普段とは少し違ったものの触れ合いがあっていいですね🎶
- 
→→ ネクスト:文字探し 
- 
【プレイランド:バランスゲーム】 
- 
 一方でこちらはゲームを使用したバランスゲーム。 
-  Wiiはかなり古いゲーム機ですが体重のかけ具合で
-  キャラクターが進んだりと重心のトレーニングに。
-  また体重の強弱もかけれるのでとってもいい運動ですね❗️
🔆🔆🔆🔆🔆🔆🔆🔆🔆🔆🔆🔆🔆🔆
 
今回はこの2事業所をピックアップ👏
来週も色んな行事をご紹介していきます📄

- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 共に働いていただく方を募集しています。
- 最新の求人の情報をアップしましたので、ぜひご確認ください!
- 12月より以下の点が変更されました。
- ・給与額を変更
- ・家賃補助制度の追加(単身者・母子世帯向け)
- ・リフレッシュ休暇月1日の追加
- 詳しくはこちら(求人用サイト)
- https://en-gage.net/e-enjoy/
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- エンジョイでは11月01日より新しく広報室を設立
 今後様々な形でエンジョイの情報を発信していきます!
- エンジョイYouTubeチャンネル
- https://www.youtube.com/channel/UCGG6wez-rYCjpPNNVB7a1cg
- エンジョイインスタグラム
- https://www.instagram.com/e.enjoy.suzuka
- エンジョイフェイスブック
- https://www.facebook.com/e.enjoy.co.jp
- こちらもぜひご覧ください!
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- エンジョイとは
- 株式会社エンジョイは、2014年(平成26年)12月に設立した会社です。
 「子どもたちの圧倒的な笑顔を創る」を合言葉に、職員一丸となって
- エンジョイ利用者の子どもさんの個性や特性を尊重し
- その良さを引き出し伸ばす療育を行ない
- お互いがハッピーになろうとする高い志を持った仲間が集まる会社です
- この志事を高めるために
- エンジョイは4つの行動基準(安全、礼儀正しさ、エンジョイの療育、効率)を定め、日々実践しています
 未就学児から大人まで満足していただく療育を行うために
- 18の施設・事業所を持ち、途切れのない支援をしてまいります。
 具体的には、未就学児を預かるエンジョイキッズ
- 学齢期の子どもさんを預かる放課後等デイサービス
- 高等学校卒業資格の取れる三重・鈴鹿欅高等学院
- 発達相談や個別支援計画を作成する相談事業所
- フリースクール
- 就労継続支援B型
- 共同生活援助(グループホーム)
- を鈴鹿市内に持ち、事業展開をしています。
 鈴鹿市では5歳児の発達検査が始まり、その療育にもこたえる
- Unokyoやビジョントレーニング、遊具を使い
- プロのスポーツ選手と一緒に運動・スポーツが楽しめる遊具などを
- 備えて対応しています。
 必ず子どもや保護者様の安心して預けることのできる施設として
- 期待に応えるべく日々努めている当社のご利用をお待ちしています
- エンジョイの事業所一覧はこちらから
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

				        
	     
	
	
    
    
        
            
エンジョイに関する疑問・質問など、
まずはお気軽にお問い合わせください